子どもの頃、大人になったら
当たり前のように結婚して、
当たり前のように子どもがいる未来を思い描いていました。
ですが、現実は…
社会の人間関係に疲弊して生きるのが精一杯。
人見知りで内向的(HSP)。
自分に自信がもてなかった私はコンパや飲み会(お酒も)がすごく苦手でした。
気がつけば30代後半に。
街コンや婚活パーティーに積極的に参加してみましたが、どれもうまくいかず…
男性の参加者の名前や仕事などが全て嘘だった詐欺コンパもありました。笑
「次こそは良い人に出会えるかも」
とちょっと期待しては
「またダメだった…」
と落ち込み、
だんだん自分は価値のない人間なのかもしれないと思ってしまっていました。
実家で親戚が集まると、自分より年下の従兄弟が全員結婚。
婚活仲間も次々に結婚してしまい、戦友がいなくなってしまった私はひとりぼっちに。
37歳の頃、やっとの思いで結婚相談所に行ってみるも、価値観の合わない相手と出会い、苦しい思いもしました。
“女性は結婚するのが当たり前”
と考えている祖母に「いつまで一人で遊んでいるの」と言われたことがありました。
結婚願望がないわけじゃない。
ただ、自然に出会える良い出会いがなかった。
それだけなのに、それがそんなにダメなことなの?
当時は仕事を辞めてしまった直後だったこともあり、
仕事もない、恋人もできない、特にやりたいことも取り柄もない自分が情けなくなってしまい、ひとりで号泣した夜もありました。
その後、婚活をやめた直後に7歳年下の夫と恋愛結婚することができ、現在はブログで自分らしく生きる方法や将来への希望も見つけることができました。
婚活は孤独なんです。
自信をなくして自分を責めてしまうことも多いんです。
ひとりで孤独と不安で悩んできた過去の自分も含め、今悩んでいる30代女性のあなたに伝えたい。
大丈夫、あなたはひとりじゃない。

婚活をひとりで頑張っている人やちょっと疲れてしまったあなたの心を癒す場所を作りたいと思い、このブログを立ち上げました
私の一方的な発信だけではなく、読んでくださったみなさんと交流できる場を作りたいと思い、ひとりじゃないフォーラム(掲示板)を立ち上げました!
匿名でもコメントできるので、悩んでいること、聞いて欲しい話などお気軽にコメントください。
\ ひとりじゃない掲示板 遊びにきてね /
みなさんがほっとできる場にしたいのでアンチコメントはお断りしています
最後まで読んでくださりありがとうございました。

